< turn nest jump >
数日前から♀らしき個体を見かけていたんですが、警戒心が強くてなかなか撮れませんでした。で、気づいたら産卵済み。黄色っぽい卵が2か所に分けて産みつけられているのが、なんとなくわかると思います。卵のうは二層構造になっていて、♀は上の層のせまい空間を行ったり来たりしていました。孵化後の子アリグモを撮ろうと通いつめたものの、最後に見たのは破れた卵のうだけ。♀も子も旅立ったあとでした。アリグモの場合、何日も卵のうに留まるわけではないようです。
○○○○ ハエトリトリ ○○○○