○○○○ ハエトリトリ ○○○○
京都市左京区あたりにお住まいのハエトリグモの写真です。
![]() |
最近の更新 (新しいページにリンクしています) ○2007年9月20日 レイアウトを少々変更 ○2007年9月24日 ネコ、マダラスジ、ヤサアリ おしらせ 「とれたて」だけは更新してます。ページの追加は……したいんですけどねぇ。目下、撮り散らかした写真の山に恐れおののいております。(070920) これまで使っていたホームページサービスが終了するそうで、オススメされるままに引っ越しました。メールフォームが機能しないなど不具合がありますが、そのうち直すかもしれませんのでご寛恕くださいまし。そもそも10年近く更新してないのが言語道断の大問題ではありますが。(160216) |
◇◇ とれたてハエトリ ◇◇ |
■ アオオビハエトリ | Siler cupreus | 4頁 | 2005 | ||||
■ アシブトハエトリ | Pancorius crassipes | 3頁 | 2005 | ||||
■ アダンソンハエトリ | Hasarius adansoni | 24頁 | 2005 | ||||
■ アリグモ | Myrmarachne japonica | 13頁 | 2005 | ||||
■ イナズマハエトリ | Pseudicius vulpes | 15頁 | 2005 | ||||
■ カラスハエトリ | Rhene atrata | 15頁 | 2005 | ||||
■ シラヒゲハエトリ | Menemerus fulvus | 21頁 | 2005 | ||||
■ チャイロアサヒハエトリ | Phintella abnormis | 8頁 | 2005 | ||||
■ デーニッツハエトリ | Plexippoides doenitzi | 63頁 | 2005 | ||||
■ ネコハエトリ | Carrhotus xanthogramma | 40頁 | 2005 | 2006 | |||
■ マダラスジハエトリ | Plexippoides annulipedis | 38頁 | 2005 | 2006 | |||
■ マミジロハエトリ | Evarcha albaria | 2頁 | 2005 | ||||
■ ミスジハエトリ | Plexippus setipes | 14頁 | 2005 | ||||
■ メスジロハエトリ | Phintella versicolor | 19頁 | 2005 | ||||
■ ヤサアリグモ | Myrmarachne inermichelis | 24頁 | 2005 | 2006 |
※ 種名などはずぶずぶの素人判断です。誤りがありましたらご教示ください。 |
ハエトリリンク | |
● 日本ハエトリグモ研究センター | ハエトリ界の大黒柱、池田先生の学術系サイト。SPIDER DATAも必見! |
● 江戸と座敷鷹 | ハエトリ趣味をきわめる水喜さんによる、さすがの史的論考と生態観察。 |
● J-S-P-G クモの写真館 | 悩殺されますよ〜。ハエトリ写真の新境地をひらいた國末さんの作品集。 |
● 「私の蜘蛛写真集」から | あらゆるクモを撮り続ける伴さんの驚異的労作。もちろんハエトリも充実。 |
HAETORITORI © Kitayama Jun, 2005-2007. |
|